お知らせ

・News

全て

2025.09.01
重要なお知らせ

供給ガスの標準熱量変更のお知らせ

2025年9月1日 福井都市ガス株式会社 供給ガスの標準熱量変更のお知らせ  日頃より福井都市ガスをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。  弊社は2025年10月1日を実施日として、弊社が供給する都市ガスの標準熱量を現行の46メガジュールから44メガジュールへ変更いたします。  現在、都市ガスの主原料である液化天然ガス(LNG)が世界的に低熱量化の傾向にあり、弊社の購入するLNGも同様の傾向にあります。今回実施する標準熱量の変更はLNGの低熱量化に対応し、都市ガスの安定供給性の向上を目的としています。  供給する都市ガスの種類は、熱量変更後も「13A」のままですので、現在ご使用中のガス機器はこれまでどおり安全にご使用いただけます。また、熱量変更に伴いガス使用量が増加しますが、同一料金で等価となるようにガス料金単価を換算するため、変更後のガス料金への影響はありません。  また、ガス料金の払込票(検針時にお届けする「ガスご使用量等のお知らせ」のことではありません。)発行を有料化させていただくことや、反社会的勢力の排除に関する対応を定めることといたしましたのであわせてお知らせいたします。  弊社は、今後も一層の経営効率化を図るとともに都市ガスの安定供給に努めてまいります。引き続きご愛顧賜りますようお願いいたします。     【変更後の各種約款(2025年10月1日実施)】  ◇ 一般ガス供給約款  ◇ 家庭用空調・床暖房契約(選択約款)  ◇ 家庭用コージェネレーション契約(選択約款)  ◇ 家庭用オールガス契約(選択約款)  ◇ エコジョーズプラン(附帯プラン)  ◇ 家庭用ガスfanプラン(附帯プラン)  ◇ 家庭用ガスfanプラス(附帯プラン)  ◇ 小型空調契約(選択約款)  ◇ 空調夏期契約(選択約款)  ◇ 業務用床暖房契約(選択約款)  ◇ 業務用空調床暖コンビネーション契約(選択約款)  ◇ 業務用季節別契約(選択約款)  ◇ 簡易ガス供給約款(社団地)  ◇ 簡易ガス供給約款(中央卸売市場)  ◇ 簡易ガス供給約款(渕団地)  ◇ 最終保障供給約款(準備中) お問合せ先 福井都市ガス(0776-43-6801)までお問い合わせください。 【受付時間】平日9:00~17:00

2025.09.02
LPガス料金

2025年10月 LPガス料金について

2025年10月のLPガス料金(基本料金・従量料金単価)は以下のとおりです。  〇基本料金(税込) 基本料金 1,960円/月 〇従量料金単価(税込) (2025年8月単価。原料費調整制度を採用しているため、単価は毎月変動します。)  区分 ガス使用量 料金(1m3あたり) A  0.1m3/月から5.0m3/月まで 713円 B 5.1m3/月から15.0m3/月まで 623円 C 15.1m3/月から30.0m3/月まで 533円 D 30.1m3/月以上 483円 例:ガス使用量が10m3の場合のLPガス料金 1,960円(基本料金)+( 713円/m3 × 5.0m3 + 623円/m3 × 5.0m3 ) = 8,640円(税込) 〇LPガス料金について 液化石油ガス法の改正省令施行により、2025年4月検針分より、 「基本料金」「従量料金」「設備利用料金」の三部料金制となり表示方法が変更になっています。 ※当社の設備利用料金は0円となります。                                                        〇原料費調整制度について 原料費調整制度とは、原料価格が変動した場合に、速やかにLPガス料金に反映させる制度です。 原料費調整額は毎月変動します。 お問合せ先 福井都市ガス(0776-43-6801)までお問い合わせください。 【受付時間】平日9:00~17:00  

2025.09.01
お知らせ

「ガスと暮らしの安心」運動の実施について

2025年9月1日から11月30日までの間、 日本ガス協会・日本コミュニティーガス協会主催「ガスと暮らしの安心」運動が開催されます! ガスを安心安全にお使いいただくための4つのポイントをご紹介します :-D   ① ガス機器を使うときは"換気"を!   換気が不十分になると、ガス機器が不完全燃焼を起こし一酸化炭素中毒の原因になります。  ② 安心のため"警報器の設置"を!   ガス警報器は取り付けていりますか? 有効期限は過ぎていませんか?  ③ 古くなったら"ガス機器交換"!   安全装置が備わっている機器へのお取替えをおすすめします!  ④ ガス栓はいつも"正しく接続"!   接続する場合は、ガス機器および接続具の取扱説明書をよく読んでいただき、その内容をご理解のうえ、接続具の形状やサイズに合ったものをご使用ください。 当活動の詳細につきましては、下記日本ガス協会ホームページに掲載されておりますのでご確認ください。 https://www.gas.or.jp/anzen/campaign/ ■ガスとくらしのあんしんツアー(日本ガス協会制作) ■受けて安心 定期点検(日本ガス協会制作) ■経済産業省 ガスメーター復帰方法についてはこちら ■「ガスと暮らしの安心」運動(日本ガス協会HP)の詳細は下記のバナーをクリック 福井都市ガスのホームページ・SNSにおいて、安全・安心に関する情報を今度発信していく予定です。 ご不明点がございましたら福井都市ガスまでお問合せくださいませ。 お問合せ先 福井都市ガス(0776-43-6801)までお問い合わせください。 【受付時間】平日9:00~17:00

2025.08.18
重要なお知らせ

払込票発行 有料化のお知らせ

   平素より福井都市ガスをご利用いただきありがとうございます。 このたび弊社は、種々のコスト上昇、また環境保全の取り組みの一環として、 ペーパーレス化を推奨するため、2025年10月発行分から「払込票」の無料発行を廃止します。 2025年10月より引き続き「払込票」の発行を希望されるお客さまには、発行手数料として以下の金額をご負担いただきます。 弊社はこれからも都市ガスの安定供給や保安の確保、お客さまサービスの向上に努めてまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 ■開始時期:2025年10月1日 ■発行手数料:1件あたり330円(税込) 【対象となる払込票】 ①お支払い方法が「払込票」のお客さまに発行する払込票 ②お支払い方法が「口座振替」「クレジットカード払い」の場合で  引落が出来なかった場合に発行する払込票 ③お客さまから料金等のお支払いがない場合に、当社が督促の目的で  発行する払込票 ④お客さまから依頼され再発行する払込票 ・「口座振替」「クレジットカード払い」によるお支払いにつきましては、従来通り手数料無料です。 ・口座振替もしくはクレジットカード払いをご希望される場合は、お申し込みが必要となります。  大変お手数ですが当社代表電話またはホームページお問い合わせフォームよりお申込みくださいますようお願い申し上げます。 ・手続き完了までに1~2カ月ほどかかりますので、お早目の変更をお願い致します。 ・WEBでの口座振替受付はこちら ※下記金融機関の口座からの振替を希望されるお客さまが対象となります。  福井銀行・福邦銀行・北陸銀行・北國銀行 払込票発行の有料化について お問合せ先 福井都市ガス(0776-43-6801)までお問い合わせください。 【受付時間】平日9:00~17:00

2025.08.04
LPガス料金

2025年9月 LPガス料金について

2025年9月のLPガス料金(基本料金・従量料金単価)は以下のとおりです。  〇基本料金(税込) 基本料金 1,960円/月 〇従量料金単価(税込) (2025年8月単価。原料費調整制度を採用しているため、単価は毎月変動します。)  区分 ガス使用量 料金(1m3あたり) A  0.1m3/月から5.0m3/月まで 720円 B 5.1m3/月から15.0m3/月まで 630円 C 15.1m3/月から30.0m3/月まで 540円 D 30.1m3/月以上 490円 例:ガス使用量が10m3の場合のLPガス料金 1,960円(基本料金)+( 720円/m3 × 5.0m3 + 630円/m3 × 5.0m3 ) = 8,710円(税込) 〇LPガス料金について 液化石油ガス法の改正省令施行により、2025年4月検針分より、 「基本料金」「従量料金」「設備利用料金」の三部料金制となり表示方法が変更になっています。 ※当社の設備利用料金は0円となります。                                                        〇原料費調整制度について 原料費調整制度とは、原料価格が変動した場合に、速やかにLPガス料金に反映させる制度です。 原料費調整額は毎月変動します。 お問合せ先 福井都市ガス(0776-43-6801)までお問い合わせください。 【受付時間】平日9:00~17:00